世の中は、義理人情が大事!?

『恩に報いる』
『恩を仇で返す』

人から受けた恩は返さないといけない。
人から受けた恩を返さずに裏切ることは人として許されない。

人はみんな、こういう教育を受けています。
これは、人間の文化が発展するためにとても重要なルールでした。
また、人間関係を築く上で、昔から大事にされてきた原則でもあります。

人は子供のころから、無意識にこういうルールが大事だと教えられてきました。
それは、学校の教育に限らず、家庭でもそうですし。
マンガやドラマなど、いろんなメディアや文化によってです。

確かに、この返報性の法則は、すごく大切です。
いろんな人間関係を築いていく上で、意識して動く必要があるでしょう。

しかし、この返報性の法則には裏があります。
この法則を巧みに利用することで、人を操ることができるからです。

あなたは、この返報性の法則で、騙された経験はありませんか?

知らず知らずに操られている!?

返報性の法則の怖いところは、人間の文化に根付いていることです。

人に受けた恩は返すのが当たり前。
返さないのは、人として恥ずかしいこと。

無意識に、心に埋め込まれています。

この法則を理解して利用しているケースがたくさんあります。
一般的なのは、試食品や試用品です。

スーパーで試食品を食べたことはありませんか?
パンやウィンナーなど。
タダで食べさせてくれます。

販売員は、
『食べたから、買ってくれ』
とも言いません。

ただ、食べさせるだけ。

でも、多くの人が
『なんか申し訳ないなあ』
と思うのではないでしょうか。
全然買う気がなくても。

実は、スーパーの試食品は、この返報性の法則が起こす人の心理を利用したケースの一つです。

小さな親切が大きなお返しを生む

ある研究者が実験を行いました。
美術鑑賞の案内役のAくんが、鑑賞の案内し終わったとに、お願いをします。
Aくんが車を持っていないから、新車の当たるクジを何枚か買ってほしいというお願いです。

この鑑賞の休憩中に、Aくんは自分の飲み物を買いに行きます。

①自分の分だけ買ってくる
②自分と相手の分も買ってくる
相手に黙って買ってきます。

この①と②のあとにお願いをして、どういう違いが生まれるかの実験をしました。

どうなったかというと・・・
①の場合が、2倍以上の枚数のチケットを買ってくれるという結果になりました。

チケットの値段は、奢った飲み物の3倍近い値段です。
なのにも関わらず、買わないと申し訳ない。
そう思ってしまうわけです。

騙されないためには

『人から受けた恩は返さないといけない』

これは、人の深層心理に根付いたものです。
知らず知らずに操られてしまうものです。
政治献金に対する厳しい法律なども、この心理作用が自然に起こってしまうために作られたものだと言えます。

商品販売や営業など、この返報性の法則を利用した販促方法が多く用いられています。
また、詐欺や人から搾取する目的で、この法則を利用する人もいるでしょう。

どうしたら、この心理作用から逃れることができるのでしょうか?

1つは、相手の親切が、心からの親切なのか?それとも、あなたを利用しようとしているものかを判断することです。

何かを販売しようとする意図があるもの、搾取しよう・利用しようという意図のあるものならば。
それは、親切ではありません。

だから、親切で返す必要はありません。
恩に感じる必要もないことです。

搾取しよう・利用しようの意図は、そのまま相手に返せばいいだけ。
その人からもらったもの・知識はそのまま頂けばいいだけ。

本当の親切

ただ、返報性の法則によって、利用されたくないために、誰の親切も受けないという考え方はしないことが賢明のようです。

それは、多くの人は、誰かの役に立ちたいという健全な想いを持っているからです。

相手の親切を頑なに拒むことで、相手を傷つける場合もあります。
また、そういった想いがあるからこそ、この返報性の法則が社会の発展や人間関係の構築に役に立ってきました。

それは、昔も今も変わりません。

返報性の法則を正しく使うことは、誰にとってもプラスになります。
それは、あなたが行った親切は、何らかの形で帰ってくる可能性が高いということです。
どんどん、人に親切にしましょう。

それが、あなたを豊かにします。

ただ、この法則を利用する人もいることは知っておきましょう。
相手の想いを感じ取ること。
意図を感じ取ること。
その上で、相手の本当の親切は有り難く受け取りましょう。

ぜひ、返報性の法則を、あなたの人生を豊かにすることに使ってください。