こんなときどうする?

何もやる気がでない・・・

こんな時ありますよね。
実は、やる気がでないにもいろんなパターンがあります。

  • どうしてもやらないといけないことがあるのに・・・
  • せっかくの休みなのに・・・
  • 仕事や学校に行かないといけないけど・・・

どんなパターンであれ、これだけは守ってもらいたいことがあります。
それは、自分に無理やりやらせないことです。
無理やりやらせると、ストレスが溜まってきます。
これは、人に無理やり何かをやらされる時ってそうですよね。

それは、自分が自分に対してであっても同じです。
自分に説教をしないでください。
自分を責めないでください。

自分は自分の奴隷ではありません。

大事な友達のように接する!!

自分の大事な友達が、
『今日は、何もやる気がでない・・・』
そう言っていたら。

あなたは、大事な友達にどんな声をかけますか?

『どうしたの?』
『何かあったの?体調悪いの?』

それが、どうしてもやってもらわないと困ることなら・・・

『無理しないで、ゆっくりやったらいいよ。』
『無理させてごめんね。』
『終わったら、美味しいもの食べに行こう。』

休みの日だったら・・・
『たまには、ゆっくり休んでもいいんじゃない?』

仕事や学校に行く日なら・・・
『無理しなくていいよ。』

自分を大切にする!!

自分のことを大切にしましょう。

それは、何でも甘やかすことでは決してありません。
その人が、もしも大事な友達なら、時に厳しいことを言う必要もあります。
それは、自分に対しても同じです。

本当にその人のことを思うなら、その人が成長するように導くことも大切です。

そのうえで、自分に対しての声のかけ方はすごく大事です。
言葉づかいも。

『なんでできないんだ!!』
『バカ!!』
『やないとダメだ!!』

そうではなくて、

『やってみよう。』
『できるよ。』
『無理させてごめんね。』

自分がやる気のでないこと、やりたくないことをやってもらうときは、自分自身に対しても、ねぎらいの言葉をかけてあげてください。

とっても簡単なやる気の出し方!!~その1~

カンタンにやる気を出す方法をいくつか紹介します。
ポイントは、五感を変えることです。

1つ目は、好きな音楽を聴くこと

特に、アップテンポの曲を聴くことをおススメします。
耳から入る、音楽、言葉は心の状態をカンタンに変化させます。
自分のなりたい心の状態に合わせて、プレイリストを作っておくといいです。

やる気を出したいとき。
テンションを上げたいとき。
リラックスしたいとき。
しんみりしたいとき。
泣きたいとき。

自分の感情をコントール出来るようになります。
すると、感情に流されたり、はまり込んでしまうこと防げます。

とっても簡単なやる気の出し方!!~その2~

2つ目は、美味しいものを食べること
まず、心と身体は深くつながっています。
身体の栄養不足は、心にも影響します。

また、ポイントはやる気の出るイメージのものを食べることです。
焼肉をガツガツ食べてる人が、

『何もやる気がでない・・・』
と言ってるイメージできますか?

「いやいや、めっちゃ肉食ってますやん!!」
となりまよね。

自分の中で、やる気=〇〇なものを食べてみてください。

とっても簡単なやる気の出し方!!~その3~

3つ目は、運動です。

人間は、心拍数が上がると、興奮します。
身体が興奮すると、心も興奮します。
心のテンションを上げるためには、心拍数を上げることは効果的な方法です。

どうしてもやる気を出さないといけないときは、ジョギングしてみたり、腕立て伏せしてみたり。
その場でカンタンに出来ることで構いません。
何でもいいので、息が上がることをやってみてください。

感情は身体で感じるものです。
身体の状態しだいで、感情は変化します。

3つのやる気を出すポイントを紹介しました。
ぜひ、自分が無理なく自然にやる気を出せる工夫をしてみてください。

『やる気を出せ!!』
では、人間はやる気は出ません!!

ぜひ、心の仕組みをうまく利用しましょう。
そして、大事な友達と接するように自分の心にも接してあげてください。