「あみあみ」マークは、出てくる場所によって意味が違う
手相に出てくる「あみあみ」マークは、
・格子紋
・グリル
と呼ばれています。
この格子紋、グリルは、
基本的には、
「その場所の意味を弱める」
と言われています。
ただ、例外があって、
格子紋(グリル)が、現れる場所によっては、ポジティブ(プラス)な意味になります。
厄介なところは、
格子紋(グリル)がポジティブ(プラス)な意味になる場所が、
流派、占い師、書籍によって、
解釈がバラバラだってことです。
ただ、
誰しもポジティブ(プラス)な意味として解釈している場所。
誰しもネガティブ(マイナス)な意味として解釈している場所。
共通部分はあります。
この誰もが共通して、同じ解釈のところと。
人によって解釈が変わるところ。
ココを踏まえて、解説していきます。
誰もがプラスな意味として解釈する「あみあみ」マーク
誰もが共通して、プラスな意味として解釈している、
「格子紋(グリル)」が現れる場所は、
1、金星丘
2、太陽丘
3、木星丘
の3カ所です。
金星丘に現われる「格子紋(グリル)」は、
・思いやりと優しさに溢れ、愛情深い人に現われる
・人間関係円満の相
・家庭円満の相
などの意味があります。
太陽丘に現われる「格子紋(グリル)」は、
・他人にない個性的な才能が開花していくしるし
・芸術的なセンスの持ち主
・独自のアイデアで成功する
・幸せを掴むしるし
・人気を得る
などの意味があります。
木星丘に現われる「格子紋(グリル)」は、
・出世運が高まる
・引き立て運が高まる
・社会的評価を得て成功する
という意味があります。
この3つの場所は、誰もがプラスな意味として捉えている場所です。
解釈が人によって別れる「あみあみ」マーク
次は、人によって解釈が分かれる
「格子紋(グリル)」が現れる場所は、
1、土星丘
2、水星丘
の2カ所です。
土星丘に現われる「格子紋(グリル)」の
プラスな意味としては、
・最後までやり遂げられる忍耐力の強さ
・前向きに物事に取り組む力
・向上心の強さ
・コツコツと努力を積み重ねることが出来る
・独自のセンス
・集中力に長けている
マイナスな意味としては、
・トラブルの暗示
・思慮不足
という意味があります。
土星丘の特徴である
「こだわりの強さ」「目の前のことに没頭する」
という意味が、強く出過ぎて、マイナスに働いてしまう。
というふうに解釈してもいいかもしれませんね。
水星丘に現われる「格子紋(グリル)」の
プラスな意味としては、
・優れたコミュニケーション能力
・直観力に優れる
・商売に対する画期的なヒラメキ
・お金、商売に関する人脈が築ける
マイナスな意味としては、
・お金に関するトラブル
という意味があります。
ほとんど共通してマイナスな意味の「あみあみ」マーク
最後、ほとんどの人が共通してマイナスな意味として解釈している
「格子紋(グリル)」が現れる場所は、
1、月丘
2、第一火星丘
3、第二火星丘
です。
月丘に現われる「格子紋(グリル)」の
意味としては、
・発想力が弱くなる
・想像力が弱くなる
第一火星丘に現われる「格子紋(グリル)」の
意味としては、
・闘争心が弱くなる
・情熱が湧きにくくなる
第二火星丘に現われる「格子紋(グリル)」の
意味としては、
・忍耐力が弱くなる
・我慢が出来なくなる
いかがでしたでしょうか?
手相の難しいところは、今回のように、解釈が人によって、流派によって、書籍によって変わるところです。
他の占いでもおそらく、そうですよね。
ですが、今回の記事のように、
「解釈が変わる部分」と「変わらない部分」
「違い」と「共通部分」
をちゃんとまとめると、理解できるんですよ。
手相を学ぶときの参考にしてくださいね。